肩から袖口に向かって、袖を輪で編む場合の減目方法

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。
肩から袖口に向かって、袖を輪で編む場合の減目方法

肩から袖口に向かって、トップダウンで袖を輪で編む場合の減目の方法です。

ネックからラグランセーターを編む場合などに使用します。

脇の中心線の左右で、1 目ずつ (1 段で 2 目) 減目していきます。

もくじ

減目の方法

中心位置を決める

脇の中心 (脇の下) を中心とします (目印に目数リングを入れます)。

肩から袖口に向かって、袖を輪で編む場合の減目方法

減目をする

わ編みの場合はあまり関係ありませんが、奇数段で減目します。

減目する段は作品によって変わりますので、編み図を確認しましょう。

右側

リングのすぐ手前で 1 目減目 (右上2目一度) します。

肩から袖口に向かって、袖を輪で編む場合の減目方法

左側

リングのすぐ後で 1 目減目 (左上2目一度) します。

肩から袖口に向かって、袖を輪で編む場合の減目方法

裏側から見たところ

肩から袖口に向かって、袖を輪で編む場合の減目方法

確認

右側

肩から袖口に向かって、袖を輪で編む場合の減目方法

左側

肩から袖口に向かって、袖を輪で編む場合の減目方法

裏側から見たところ

肩から袖口に向かって、袖を輪で編む場合の減目方法

出来上がり

数段編んだところです。

肩から袖口に向かって、袖を輪で編む場合の減目方法
表側
肩から袖口に向かって、袖を輪で編む場合の減目方法
裏側
  • URLをコピーしました!
もくじ