1 行程ずつ画像入りで詳しく説明しています。首周り (上) から下に向かって編んでいきます。見頃 → 腕 → 裾の順で編みます。
ネック周りは広めにとっているので、ハイネックの上にこのセーターで冬は越せます (^-^)
首周りのゴム編み部分は、見頃とのバランスを見たいので、見頃を編んでから編んでいます。
材料です
- 毛糸:20 玉くらい
- 針:5号 (見頃)、2号 (ゴム編み)
- 編み出し糸
- かぎ針:6号 (編み出し用)
毛糸の素材がアクリル70%・モヘヤ30%なので、肌触りが良いわけではなく、少しゴワゴワしますが、この毛糸の魅力は何と言ってもカラーグラデーション。明るい色なので、コートの裾からチラリと見えるのもかわいいです。
編み図です
では編んでいきましょう
編み始め
- 編み出し糸とかぎ針で、鎖編みを184目編みます。
- 針に新しい糸をつけ、鎖編みの裏目を拾いながら、目を作ります。
- 下図の 1 目はラグラン線になります。
左側から – [1 目] – [30 目 (腕)] – [1 目] – [60 目 (後ろ見頃)] – [1 目] – [30 目 (腕)] – [1 目] – [60 目 (前見頃)] となります。- の部分に目数リングを入れ、目印にします。
ラグラン線を編みます
- すべてメリヤス編み編んでいきます。
- ラグラン線の左右で1目ずつ増目しながら48段編みます(23目増目)。
後見頃の前後差を編みます
前後見頃を同じ長さで作ってしまうと、着ているときに後ろが短く感じ、着心地が悪くなるので (すべての作品というわけではないのですが)、後見頃を 3cm 長くしています。
前後見頃をつなげます
前後見頃をつなげます
- 「別糸で鎖編みを16目」編みます。
- これを2本編みます。
腕部分の目を別糸に移します
腕部分をのぞいて、反対側の腕まで表目で編みます。
別糸の鎖編みの裏目を拾い、目を作ります
先程作った「別糸の鎖編み 16 目」の裏目を拾って、目をつくります。
反対側も同じようにします
反対側 (編み始め) まで表目で編み、別糸の鎖編みの裏目を拾い、目を作ります。
脇下を編みます
脇下を編みます
続けて 30cm 編んでいきます。
一度スチームアイロンをかけましょう
きれいな仕上がりのために、一度スチームアイロンをかけましょう。
裾と首周りを編みます
1 目ゴム編みで裾を編みます
2号針 (見頃より 3 号下げます) で 1 目ゴム編みを 7cm 編み、一目ゴム編み止めをします。
1 目ゴム編みで首周りを編みます
2 号針 (見頃より 3 号下げます) で 1 目ゴム編みを 2cm 編み、一目ゴム編み止めをします。
腕を編みます
別糸にとっていた目を針に移します
後見頃の前後差から 8目、目を拾います。
6 段毎に 1 目ずつ減目していきます
126 段 20 目減目 です。
1 目ゴム編みで袖口を編みます
2号針 (見頃より 3 号下げます) で1 目ゴム編みを 4cm 編みます。
反対側の腕も同じように編みます
スチームアイロンをかけて完成です。