先日ふらっとダイソーに寄ってみたら、なんと 輪針 2号 80cm を発見!
年々、百円ショップにおける編み物道具の充実には、目を見張るものがありますが、ついに 輪針 80cm が出たか、という驚きで、即購入してしまいました。
もくじ
80cm わ針は何を編むときに使うの?
「セーターだけでなく、靴下編みにも使えます」と表記されているので、マジックループ技法を想定していると思われます。
以下の本に、マジックループ技法についての説明が記載されています。断捨離のため、様々な編み物本を手放しましたが、この本だけは手元に置いています。
電子書籍版があれば良いのですが、現時点では紙本のみなので、編み物好きの方は絶版になる前に購入をお勧めします。ただ内容がちょっとコアなので、本気度の高い方向けかもしれません。
リンク
マジックループ技法に用いる輪針のポイントは、以下の 2点です。
- コードのしなやかさ
- コードと針の接続の滑らかさ
では、ダイソーの輪針を見てみましょう。
マジックループ技法を使うときのわ針の注意点
コードのしなやかさ
袋を開けてびっくり!なんとコードはビニールチューブでした。しなやかさの点では、満点です。ビニールですので。
コードと針の接続の滑らかさ
正直、テンションだだ下がりなんですが、とりあえず編んでみましょう。
針の部分はちょっと引っ掛かりを感じますが、\100 という値段を考えれば妥当といったところでしょうか。
では、肝心のコード部分に移ります。
「えっ!?」
針とコードの接続部分で、糸が引っ掛かります。よく見てみると、針にビニールチューブが被せてある状態なので、目を送るには、段差を超えないといけないわけです。
コードの太さは針と同じか、それ以上なので、目を送ることもできません。
結論
マジックループどころか、平編みも難しいと思います。私はこれ以上、編むことができませんでした。
期待値が高かったので残念ですが、今後に期待したいところです。