編み図は Adobe イラストレーターを使用して描く方が多いですが、高額&操作が難しいため、私は Windows パソコン用無料 CAD ソフトである Jw_cad を使用しています。
Jw_cad に自分のブログの QR コードを貼り付けたり、実際に PDF データとして配布する際の注意点も解説しています。
もくじ
Jw_cad を使用した棒針 編み図の描き方
Jw_cad を使った棒針編み図の書き方 (第 1 回目:画面説明と設定について)
私は Jw_cad という Windows パソコン用のフリーソフトを使って編み図を書いています。本当は AutoCAD や Adobe Illustrator を使ってみたかったのですが、有料なので無…
Jw_cad を使った棒針編み図の書き方 (第 2 回目:ゲージに合わせたグリッドの設定方法)
ゲージに合わせたグリッド (四角いマス) の表示方法です。ゲージに合わせることによって、より実物に近い編み図を描くことができます。 【1 目× 1 段あたりのサイズ (mm…
Jw_cad を使った棒針編み図の書き方 (第 3 回目:編み目記号作成用テンプレートの作り方)
今回は、編み目記号を作成するためのテンプレートの作り方です。線の引き方や線を途中で消去する方法がメインとなっています。 こんな図形を書きます。 【線の色・種類…
Jw_cad を使った棒針編み図の書き方 (第 4 回目:図形の登録と呼び出し方法)
今回は図形の登録方法です。編み目記号は何度も使用しますので、一度作ったら、登録しておくのが良いと思います。 【図形を選択します】 (1) 「図形登録」ボタンを押し…
Jw_cad を使った棒針編み図の書き方 (第 5 回目:編み図記号の書き方)
いよいよ編み図記号の書き方です。テンプレートの図形から、線を削除して記号を作ります。 【記号を削除します】 図形が複数表示されていると思いますので、1 つを残し…
Jw_cad を使った棒針編み図の書き方 (第 6 回目 最終回:ティッシュケースの編み図を書いてみよう)
いよいよ最終回です。ティッシュケースの編み図を書いていきましょう。前回作成した記号を組み合わせていきます。 【記号を移動します】 登録した記号を呼び出します (…
PDF 形式で編み図を配布するとき
編み図に QR コードを貼り付ける
Jw_cad で描いた編み図に自分のブログの QR コードを貼り付けよう!(第 1 回目:QR コードを取得して Bi…
もし作成した編み図を印刷して配布する、ということになったら、ブログの URL はぜひ載せたいところです。ですが URL を記載しても、ローマ字を入力して検索することは…
Jw_cad で描いた編み図に自分のブログの QR コードを貼り付けよう!(第 2 回目:QR コード画像を読み込む)
前回作成した QR コード画像を Jw_cad に読み込みます。要は画像の読み込み方法です。 【画像 (QR コード) を読み込む】 Jw_cad は Bitmap (ビットマップ) 形式の画像の…
PDF のメタデータ (個人情報) を削除する
Jw_cad の編み図を PDF に変換してメタデータ (個人情報) を削除する方法
作成した編み図をインターネット上でダウンロード配布する場合は、メタデータ (個人情報) を削除しなければなりません。PDF 編み図ファイルのダウンロード配布で一番苦…