一目ゴム編み止め (わ編み) ★ 図解で詳しく説明をしています

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
SHARA

輪で編んだときの 1 目ゴム編み止めの説明です。

分かりやすいように 1 目ゴム編みは 2 色 (表目:緑色・裏目:水色) で編んでいます。止めていく糸は白色です。

残しておく糸の長さは 1 目ゴム編みをしたい部分の 3.5 倍くらいです。

もくじ

最初の 2 目

1目ゴム編みを輪で編んだ状態

1 目ゴム編みは、表目 (緑色) と裏目 (水色) を交互に編んだものです。
ゴム編み部分の 3.5 ~ 4 倍の長さで糸を切りましょう。

一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています

1目め (表目)

分かりやすいように白色の糸で止めていきます。

一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
右側から針を入れます

2目め (裏目)

一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
手前から針を入れます

糸を引き締めたところ

一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています

3 目めと 4 目め

次は表目同士 (1目め と 3目め) で編みます

一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
左側から針を入れます
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
棒針から外します
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
目の下から針を出します
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
右側から針を入れます
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
糸を引き締めます

次は裏目同士 (2目め と 4目め) で編みます

一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
右側から針を入れます
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
棒針から外します
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
表目の裏から針を出します (目は通していません)
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
左側から針を入れます (目に入れます)

糸を引き締めたところ

一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています

5 目めと 6 目め

次は表目同士 (3目め と 5目め) で編みます

一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
左側から針を入れて、棒針から外します
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
右側から針を入れて、糸を引き締める

次は裏目同士 (4目め と 6目め) で編みます

一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
右側から針を入れて、棒針から外します
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
表目の裏側から針を出します
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
左側から針を入れます

糸を引き締めたところ

一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています

表目同士、裏目同士で編んでいきます

最後の 2 目 (表目 1 目、裏目 1 目) の手前まで編んだところです。

一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています

最後の 2 目

最後の表目と 1 目め (表目) をつなげます

一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
左側から針を入れます
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
針から外します
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
最初の 1 目めに右側から針を入れる
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
糸を引き締めたところ

最後の裏目と 2 目め (裏目) をつなげます

一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
右側から針を入れる
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
最初の 2 目めに右側から針を入れる
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
上から見たところ
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
裏側から見たところ
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
一目ゴム編み止め (わ編み)★図解で詳しく説明をしています
  • URLをコピーしました!
もくじ