ちょうど村の近くに桜バイオーム (桜の木) があったので、ピンク色で家を作りました。
桜の花から桃色を作り、これを各素材に着色しています。
ピンク色の家


各素材の作り方
屋根(サクラの階段)
屋根は階段を並べて作っています (一般的な方法です)。階段を作るために、まずは板材を作成します。
- 右上の「本&チェスト」ボタンを選択する
- 左上の「フェンス」ボタンボタンを選択する
- 左下の「サクラの板材」ボタンを選択する
赤くなっているボタンは材料を持っていないため、作れません。

材料 (サクラの原木) が自動挿入されます。下の画像の 64 という数字は、現在持っている個数です。
右側のサクラの板材 (矢印の先) をクリックし、インベントリ (持ち物リスト) にマウスドラッグしてください。
クリックする毎に 4 の倍数ずつサクラの板材が作成されます。

板材を作成したら、次は階段を作りましょう。

サクラのドア

サクラの板材が足りない場合はサクラの板材を作成してください。
ドアを作るために板材は 6 つ必要となります。
右下にある数字の 6 は、現在持っている数で、6 個 ×6 個 = 36 個持っていることになります。
桃色の染料
家具や建材などは色を変更することができます。
色を変更するためには、植物などから染料を作ります。
桃色の染料は、桃色の花びら (他の花からも作れます) から作ります。


桃色の色付きガラス
屋根にガラスをはめ込んでいます。
表側がガラス (立方体) で、裏側がガラス板 (平面) です (一番上の画像は逆になってしまっています)。
まずガラスを作ってから、ガラス板を作ります。
ガラスやガラス板を作ってから、桃色に着色します。
ガラスは砂をかまどで燃焼して作成します。


ガラスを桃色に着色します。

材料が自動で挿入されます。

桃色の色付きガラス板
ガラス板はガラスから作成します。

色付きガラスを使用すると、ガラスの色でガラス板が作成されます。

壁(桃色のテラコッタ)
テラコッタは粘土から作成します。
まず水辺で粘土のボールをゲットします。

水中だと砂と見分けが付きませんが、壊すと粘土のボールになります。

粘土のボールを粘土 (四角いブロック) に変更します。



粘土をかまどで焼成して、テラコッタにします。

テラコッタを作ってから、桃色に着色します。

材料が自動で挿入されます。

壁(桃色のコンクリートパウダー)
桃色のコンクリートパウダーは砂と砂利を使います。
砂や砂利と同じように、下の土台がなくなると落下しますので、屋根など空中に浮かせる建材としては使用できません。



玄関灯と側面


後ろに松明があるので、夜になると花が透過して光って見えます。
花は木から採取するとき、ハサミを使用すると花の状態でゲットできます (トウヒなどの葉も同様)。
斧などで採取しようとすると花は壊れてしまいますので、ハサミを使用しましょう。
土台はサクラのフェンスを使用します。
1 つだけ使用の場合は 1 本だけで立ち、横にもう 1 つ設置するとフェンスが繋がります。

地面の装飾(サクラの花びら)
地面に落ちている花びらを壊すとゲットできます (ハサミでなくて OK)。

設置するときは、同じ場所 (1 ブロック) に 4 回 (4 つ) まで置くことができ、回数が増える度に花が多くなります。
芝生のみ設置できます。
内装

花瓶の奥の壁は桃色のテラコッタで、花瓶は通常色 (茶色) のテラコッタです。
あまり色の違いがありません。
桃色のベッドは白のベッドを桃色に着色しています。
羊毛を桃色に着色してから、ベッドを作っても同じです。
床はサクラの板材です。